診療時間

診療時間
09:00 - 16:00
16:00 - 19:30

※最終予約枠は終了時間の30分前となります 。

NEWS

2025/06/14

【品川クリニック】港区子宮頸がん予防接種について

港区子宮頸がん予防接種を行っております。(自己負担額なし)

子宮頸がんワクチンの納入が必要なため、来院前に必ず当院へご連絡をお願いします。
※納入後はキャンセル不可となりますのでご注意ください。

≪キャッチアップ接種≫
キャッチアップ期間中(令和4年4月1日から令和7年3月31日まで)に1回以上接種していて、接種が未だ完了していない人は
令和7年4月1日以降も残りの接種を公費(無料)で接種できる経過措置の方針について、国の審議会で了承されました。
経過措置の対象者:
平成9年(1997年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日の間に生まれた女性で
キャッチアップ接種期間の令和4年4月1日から令和7年3月31日までの間に1回以上接種していて未接種回数がある人
経過措置の期間:
令和7年4月1日から令和8年3月31日の一年間

≪定期接種≫
対象者
接種日現在、港区に住民登録のある小学6年生(12歳相当)から高校1年生(16歳相当)の女子
平成21年4月2日~平成26年4月1日生まれの方
(12歳となる年度に属する方~16歳となる年度に属する方)
接種期間:
小学6年生となる年度の初日(4月1日)から高校1年生となる年度の末日(3月31日)まで
実施予防接種:シルガード(9価) 子宮頸がんワクチン
持ち物:
・港区に住民票があるとわかるもの(マイナンバーカードもしくは保険証)
・母子手帳
・予防接種予診票※キャッチアップ経過措置対象者は、令和7年4月以降新しい予診票が必要です。港区へ申請し当院へ持参をお願いします。

≪当院通院中の方≫
ご希望の方は、診察室にてお申し出ください。

≪当院受診歴がない方/受診歴はあるが現在通院していない方≫
ワクチンは納入が必要なため、来院前に必ず当院へご連絡をお願いします。

受付時間
月火木金 9:00-11:00/15:00-17:00
水土日祝 9:00-11:00

すべて お知らせ 説明会 その他